タイのフルーツ特集

0
3274

南国タイには日本ではなかなか食べることが出来ない色々なフルーツがあります。 

値段も安く美味しいものがたくさん・・あなたはどのフルーツを食べてみたいですか? 

1.サントール タイ語:クラトン(กระท้อน) 

サントール
サントール

真ん中の房のようになっている部分を食べます(房のなかは種です)柑橘系の味がしてさわやかなオレンジ味といったとことでしょうか?繊維質の固まりのような食感で歯の間に細かい繊維が挟まったりはしますけど(笑)房以外の部分も食べることができタイでは刻んでソムタムの具にしたりもします。 

2.バンレイシ(釈迦頭) タイ語:ノイナー(น้อยหน่า

バンレイシ(釈迦頭) タイ語:ノイナー(น้อยหน่า)
バンレイシ(釈迦頭) タイ語:ノイナー(น้อยหน่า)

カスタードクリームやソフトクリームのように甘い果物というとちょっと大げさかもしれませんが本当にとても甘いフルーツで酸味とかもありません。食感もまさにとろけるような感じ・・皮は手で簡単に剥くことができるので直ぐに食べることが出来ます。冷やすとよりおいしいです!中には種がたくさん詰まっていますので飲み込まないよう注意して食べてください。 

3.食用ほおずき タイ語:ゲープグーズベリー(เคพกูสเบอร์รี่) 

食用ほおずき タイ語:ゲープグーズベリー(เคพกูสเบอร์รี่) 
食用ほおずき タイ語:ゲープグーズベリー(เคพกูสเบอร์รี่) 

日本では浅草のほおずき市などが有名で現在では観賞用として慕われていますが、これは 

その仲間の果物で食用です。バンコク市内でも屋台なので良く見かける事ができますよ! 

見た目と同じで食べた感じはミニトマトと同じで甘酸っぱい感じです。 

昔はあまり出回っていませんでしたがロイヤルプロジェクトの一環としてタイ北部の人たちが沢山栽培を初め有名な果物になりました。酸っぱすぎると感じた場合は塩に浸して食べたりサラダの具材にしたりジャムを作ることもあります。ビタミンCやAも豊富で体にも優しい果物です。 

4.竜眼(りゅうがん) タイ語:ラムヤイ(ลำไย) 

竜眼(りゅうがん) タイ語:ラムヤイ(ลำไย) 

中華料理や漢方にも使われることで知られている竜眼ですがここタイでは屋台とかスーパーなどでほぼ一年中買うことが出来ます。漢方で使われるくらいですから勿論栄養価も(高カロリーでもあるらしいので一度に食べ過ぎないように注意してください)滋養作用も高く免疫力を高める効能があると言われています。ライチの仲間ですので食感はライチに似ていますが水分がライチより少ないのでより濃厚な甘みを味わうことができ真ん中には大きな種が入っています。 

5.サポジラ タイ語:ラムッド(ละมุด) 

サポジラ タイ語:ラムッド(ละมุด) 
サポジラ タイ語:ラムッド(ละมุด) 

これはサポジラというフルーツです。タイに来てもバンコクで見掛けることは少ないので探すことが出来ないかもしれませんがご紹介しますね。この果実は茶色に熟す前は少し 

硬くて渋みが強いのですが熟すと非常に甘みが強くなります。味の感じは柿・・いや干し柿 

のようです!種は細長く小さいので飲み込まないように気を付けて食べるようにしてください。私は飲んだことがないのですがサポラジからはワインを作ることも出ます。このフルーツは免疫力を高め便秘解消に役立つとされているようです。しかし難点が一つあるとすればそれは独特に臭いがすることです。気にならない人も多いかもしれませんがサポジラが好きではない人は大抵この臭いが苦手と言います。タイではお酒を飲み過ぎた人に臭いと言ったりします。 

6.ドリアン タイ語:トゥリアン(ทุเรียน)

ドリアン タイ語:トゥリアン(ทุเรียน)

 

ドリアン タイ語:トゥリアン(ทุเรียน)

これは日本でも臭いが強いことで有名なドリアンです。タイでは一般的なフルーツで4月 

から8月頃までが時期です。臭いが大丈夫な人はとても美味しいと言いますが人それぞれ 

ですよね(笑)ホテルなどに持ち帰って食べると罰金をとられたり騒ぎになったりすることもあるので気を付けてくださいね。 

7.ランプータン タイ語:ンゴッ(เงาะ) 

ランプータン タイ語:ンゴッ(เงาะ) 
ランプータン タイ語:ンゴッ(เงาะ) 

ランプータンも日本では比較的有名なフルーツではないかと思います。皮を剥くと弾力の 

ある果実が現れます。ライチに似ていますがそれよりの癖がなく甘いと思います。中には 

白い種がありますので飲み込まないようにしてください。このフルーツはタイの色々な場所で取ることが出来るので一年中食べることが出来て安いです。

8.マムアンハオマナオホ タイ語:マムアンハオマナオホ(มะม่วงหาวมะนาวโห่)   

マムアンハオマナオホ タイ語:マムアンハオマナオホ(มะม่วงหาวมะนาวโห่) 

マムアンハオマナオホはタイでもあまりメジャーなフルーツではありません。 

食べてみると結構渋い・・このまま食べることもあるのですがジュースにしたり 

ジャム、ゼリーにして食べることも多いです。街のスーパーマーケットで売っていることもありますので興味があれば食べてみてください。 

9.サラ タイ語:サラ(สละ)

サラ タイ語:サラ(สละ)

 

サラ タイ語:サラ(สละ)

これはサラというフルーツです。外側は結構硬い殻がついていてそれを剥くと中から2つの果実が姿を現します(3つの場合もあります)。殻には沢山のトゲトゲがついていて手で剥くときは本当に気をつけて剥いてください。できれば要らない布などで包みながら剥くかハサミを使った方が良いかもしれません。味は・・パイナップのような、でも見た目と違いとてもジューシー!サワー感と甘みもありとても美味しいです。皮を剥く前の状態では少し臭いがあるのですが食べると殆ど気になりませんよ。 

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください