Thai Noodles
皆さんこんにちは!日本と同じようにここタイにも色々な種類の麺類があります。今回はその麺の種類だけに注目してご紹介したいと思います。タイ語では麺のことを「クワイティオ」と言い米粉を使ったものが多いです。

材料:米粉
米粉を使った麺で細麺なのがこのクワイティオ・センミーです。日本でいうとビーフンに当たるでしょうか?

材料:米粉
米粉を使った麺で平たくすごく幅広の麺です。幅広なので麺というよりワンタン等のの皮みたいなイメージかもしれませんね!

材料:米粉
米粉を使った中太麺で麺の長さが短いのが特徴です。

材料:緑豆やいも類のでんぷん
日本で言う春雨と全く同じ麺です。美味しくてヘルシーですね!
ウンセンを使ったタイの料理ではヤムウンセン(春雨サラダ)が有名です。

材料:小麦粉、卵
これは日本の一般的なラーメンとほぼ同じ麺です。日本の皆さんには一番なじみ易い
かもしれませんね。

材料:米粉
米粉を使った麺で中太なのがこのクワイティオ・センレックです。
次回は麺以外にも注目してレポートしてみようかと思います。では皆さんまた!